みんなで乾杯したあと、各テーブルごとに自己紹介です。
場がなごんだところで、みんなでゲームをしました。ゲームは、「友を呼ぶ」です。
踊りながらどんどん仲間が増えていきます。
次は「♪わかくさイキイキ」の子どもたちのダンスを披露したあと
「♪笑顔がかさなれば」「♪大空へ飛べ」をみんなで手遊びをしたり踊ったりしました。
最後は「♪命かがやけ」を龍澤英之さんの指揮のもと、全員で大合唱しました。
4つの合唱団の心が一つに合わさりとても力強いハーモニーを響かせました。
「大空へ飛べ」から、メッセージと富山のお土産を渡しました。
フィナーレは、東北復興ソング「♪花は咲く」、みんなで大きな一つの輪になって「♪笑顔がかさなれば」を歌い上げました。
一人ひとり握手を交わし親睦を深めることができ、素敵な交流会になりました。
【でんえん土田畑村】
その夜は、でんえん土田畑(どたばた)村の宿舎で、地元の先生方や高校生3人と交流をしました。
メンバーの前で「御神楽」を披露してくれました。見事な舞に拍手喝采です。
また、コンサートや朝市で集めた募金を、先生方に直接手渡し寄付しました
その後、みんなで乾杯をしました。大人はお酒を酌み交わし自然と会話も弾みます。
楽しい時間はあっという間に過ぎ、次の日に備えました。
【東松島市やもとひまわり仮設住宅】
2日目は、東松島市やもとひまわり仮設住宅を訪れ、コンサートを行いました。
ここでは今回で3回目のコンサートになります。
仮設住宅に住んでいる人の人数もかなり減ってきたようですが、
災害公営住宅に移り住んだ方々も何人かこのコンサートにかけつけてくださいました。
まずは、「♪わかくさイキイキ」「♪笑顔がかさなれば」です。
集まってくださったみなさんと一緒に手遊びをしました。みんな笑顔があふれます。
続いて「♪365日の紙飛行機」「♪きみがぼくの元気」です。
続いて「♪世界に一つだけの花」です。手話をつけて歌いました。
地元のみなさんも口ずさんでおられました。
「♪そしてぼくらは地球」です。ソロを歌うのは受験生です。オカリナ・フルートの音色も心に響きます。
「♪ふるさと」を一緒に手話で歌いました。手話指導するのはもちろん手話のおねえさんです。
続いて大空オリジナル曲「♪Power of dream」です。
元気はつらつのダンスに拍手喝采です。
最後に「♪花は咲く」をみなさんと合唱したあと、「大空へ飛べ」からメッセージと富山のお土産を渡しました。
コンサートの最後は「♪笑顔がかさなれば」をみんな一つになって歌いました。
つないだ手の温かさがいつまでも心に残りました。心温まる素敵な時間を過ごすことができました。
コンサートに集まってくださったみなさん、本当にありがとうございました。
【七ヶ浜菖蒲田浜災害公営住宅】
「東北ボランティアツアー3」のいよいよ最後、七ヶ浜の菖蒲田浜災害公営住宅でのミニコンサートです。
「気合を入れて頑張るぞ〜!」
今回のボランティアツアーでお世話いただだいた
瀬成田先生が勤務する向洋中学校のボランティアの生徒さんも交えてコンサートを行いました。
向洋中学校では、ふるさと・ふっこう・フューチャーからなる「Fプロジェクト」という取り組みをしています。
ふるさとの今を学び、復興に向けて歩む地域のさまざまな人に直接話を聞き、未来(フューチャー)を考えています。
Fプロジェクトの皆さんが、自分たちの取り組みの報告と歌声を披露しました。
さあ、いよいよ「大空へ飛べ」のコンサートが始まりました。
まずは「♪わかくさイキイキ」です。
次は「♪笑顔がかさなれば」です。地元の方や向洋中学校のみなさんも一緒に手遊びをしました。
「♪365日の紙飛行機」「♪ふるさと」を手話をまじえて
「♪Power of dream」を元気なダンスとともに歌いました。
今回の「東北ボランティアツアー」の参加者は、幼児から70歳代の幅広い年齢層。
『私たちの歌を聴いて幅広い世代の方が元気になってくれたらうれしい』
そんな思いをもって、東北復興ソング「♪花は咲く」を地元のみなさんと一緒に歌いました。
「大空へ飛べ」から、メッセージと富山のお土産を渡しました。
コンサートの最後は、「♪笑顔がかさなれば」です。全員で手遊びを楽しみました。
みなさんの満面の笑顔が印象的でした。
コンサート終了後は、芋煮会でつくられた秋の味「芋煮」をおいしくいただきました。
心も体も温まりました。ありがとうございました。