「はじめまして」
四月は出会いの季節! ぜひ、初めて会ったお友だちに勇気を出して声をかけてみましょう! |
「お花見に行こう!」
【一般編】 |
【大人編】 |
「お花」は、桜の花を表します。 指を開いた左右の手を交差させます。 桜の花びらが重なり合っている様子を表します。 「見」は、右手人差し指を目の前に置き、 少し前へ出します。 「行こう」は、人差し指を前へ出しながら、 軽く上に上げます。 |
「お花」は、【一般編】と同じです。 「見」は、右手でおちょこを持って お酒を飲むまねをします。 桜を見に行くと言うよりも「一杯やろうぜ〜」 という意味ですね! 「行こう」は、【一般編】と同じです。 |
言葉にすると、同じ「お花見に行こう!」ですが、 手話を変えるとずいぶんニュアンスが変わってきますね。 そこが、手話のおもしろいところです。あなただったら、どちらを使いますか? ![]() 私はもちろん、桜を見ながら一杯やりたいですね〜(笑) |