「約束を○○○!」
【交わす編】 |
【守る編】 |
【破る編】 |
|
「約束(を)」は、 指切りのように 両手の小指を絡めます。 「交わす」は、 交差した両手を 左右に開きながら握ります。 |
「約束(を)」は、 【交わす編】と同じです。 「守る」は、 軽く開いた両手を上下に置き、 胸に引きつけるようにして ギュッと握ります。 気を引き締める様子です。 |
「約束(を)」は、 【交わす編】と同じです。 「破る」は、 絡めた小指をパッと引き離します。 指切りをはずす様子です。 。 |
子育てで大事なことは、子どもと約束をすることです。 その約束は、親が一方的に決めるのではなく、 話し合って子どもが納得して初めて約束になるのです。 親の意見はきちんと伝えつつ、 子どもが自分で考えて決められるようにすることが大切なのです。 ![]() そうであればこそ、子どもに約束を守ることの大事さが伝えられます。 |